助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、
あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。
当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。
助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。
産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)			
 
|  | 
- 08/23 ほそ~くなが~く続けています。
- 08/08 令和4年8月から備前市さんの産後ケア事業を承ります。
- 09/07 令和3年9月6日 久々に・・・
- 02/17 ハッピー♥サイクル ~幸せをまわそう~ NPO法人ママほっとサロンから
- 02/05 令和3年2月の産前産後サポート事業ご案内
This is new entry
	***ママほっとサロン***
	急に寒くなりましたね
	風邪などひかれてませんか?
	先月に引き続き、11月も外遊びを楽しもうと思います。
	テーマ:赤ちゃんも一緒にわんぱ~く♪♪
	「木の実でオーナメントを作ろう」のコーナーもあります。
	日時…11月7日(水)10時~
	場所…和気町中央公民館裏のわんぱくひろば
	持ち物…敷物(レジャーシート)お茶、着替えほか各自必要なもの参加費…300円
	※オーナメント材料代100円
	(作りたい方のみ)
	
	
	 雨天中止の予定です。
雨天中止の予定です。
	 今回は、公民館の行事の都合により、お部屋を借りられませんでした。
今回は、公民館の行事の都合により、お部屋を借りられませんでした。
トイレは、使えると思います。
	
	 
 雨天中止の予定です。
雨天中止の予定です。 今回は、公民館の行事の都合により、お部屋を借りられませんでした。
今回は、公民館の行事の都合により、お部屋を借りられませんでした。トイレは、使えると思います。
	☆★☆★☆お願い★☆★☆★
 アウトドアのテーブルを持っておられる方、当日ご持参可能な方、教えてください。
アウトドアのテーブルを持っておられる方、当日ご持参可能な方、教えてください。 参加される方は11月4日(日)までにご連絡ください。
参加される方は11月4日(日)までにご連絡ください。
	その時に、オーナメント希望の旨をお伝えいただけると助かります。
PR
					COMMENT
				 
	


