忍者ブログ
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、 あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。 当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。 助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。 産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、わらべうたベビーマッサージをさせていただきました。

持ち時間の中でどこをどのようにするのか・・・考えていました。



足・お腹・胸・うでのマッサージを丁寧にお伝えすることにしました。


あかちゃんが泣いてしまいマッサージができにくい状態でも、ママさんは、だっこしてわらべうたを一緒に歌ってくださっていました。


あかちゃんは、聞いているし見ているだけでもあそびなのです。


マッサージを受ける気持ちではない時もあります。


あかちゃんの様子を見ながら気持ちを汲み取りながら、かかわっていくことも大切です。


わらべうたベビーマッサージは、普段のベビーマッサージより、講師が声を出す部分が多くて、普段のベビーマッサージ講座で私が大切にしているメッセージを伝える部分が減ってしまったような気がします。


一緒に母子を見守ってくださっていた愛育委員さんのお一人が、
「このわらべうたベビーマッサージは、本当にいいなぁ~   自信を持ってどんどん広めていったらいいがぁ~。」と、言ってくださり、嬉しい気持ちになりました。


ママの感想として、
・他のママさんのお話が聞ける時間が楽しかったです。
・忘れそうですが、家でもわらべうたベビーマッサージをしてみようと思います。
などがありました。



わらべうたベビーマッサージを定期的に月1回か2回開催できると、繰り返し実施できてママとあかちゃんの楽しい時間が継続できるように思います。

今、どんな場所がいいのか考えているところです。

公民館のようなところがいいのか、cafeのようなところがいいのか・・・

理想は、ゆっくり落ち着けるところで、ちょっとしたドリンクとおやつが食べられたらいいなぁ・・・
現実は、まだ、決まっていません。

いいところがあれば、ご紹介ください。

cafeをされておられる方で、わらべうたベビーマッサージをしてもいいですよという方、このブログにてご連絡いただけると助かります。


1回の定員は、3~5組の予定です。






PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]