助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、
あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。
当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。
助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。
産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)

![]() |
- 12/06 H25年12月ママほっとサロン わんぱ~く
- 11/12 第3期あかちゃんあつまれ!参加受付開始しました。
- 10/28 H25年11月「あかちゃんとこころもからだも触れあおう!」事業の予定
- 10/28 H25年9月10月のあかちゃんあつまれ!を受講されたママさんへ
- 10/24 H25年10月25日備前市エコハウスさんでのわらべうたベビーマッサージについて
Title list of this page
あっという間に12月ですね。
4日には、ママほっとサロンで
あかちゃん向けには「おひざにだっこ」
あんよができるお子様には「わんぱ~く」を
開催いたしました。
わんぱ~くでは
醤油ベースの汁物を作る予定でしたが・・・
カセットコンロを忘れてしまい・・・
どうしようかと困って
公民館の事務所に相談に行ったら
ガスボンベとごとくを貸していただけました。
公民館の職員さん
ありがとうございました。
そこから
大きな鍋で
汁物作りです。
色んな具材を
ご持参いただきありがとうございました。
みなさんの
愛情のこもった材料が
お鍋で温められ
Sさんの手作り醤油だしで
いいお味になった
あったかい汁物の完成となりました。
子どもたちと
土運びをしました
たくましい2歳児、3歳児さんの
成長を感じずにはおれません。
外遊びデビューを
わんぱ~くをきっかけにされたというお話もうかがえ
わんぱ~く、やっててよかったぁと思いました。
子どもたちが
大人と一緒に準備をしたり
あそんだり
片付けたり・・・
同じ時間を過ごす小さな仲間たちが
ちょっと前まで
あかちゃんだったことを
忘れてしまいそうです。
春には巣立っていくことも
少し気にかけながら
もう少し
わんぱ~くの子どもたちとの
時間を楽しみたいです。
4日には、ママほっとサロンで
あかちゃん向けには「おひざにだっこ」
あんよができるお子様には「わんぱ~く」を
開催いたしました。
わんぱ~くでは
醤油ベースの汁物を作る予定でしたが・・・
カセットコンロを忘れてしまい・・・
どうしようかと困って
公民館の事務所に相談に行ったら
ガスボンベとごとくを貸していただけました。
公民館の職員さん
ありがとうございました。
そこから
大きな鍋で
汁物作りです。
色んな具材を
ご持参いただきありがとうございました。
みなさんの
愛情のこもった材料が
お鍋で温められ
Sさんの手作り醤油だしで
いいお味になった
あったかい汁物の完成となりました。
子どもたちと
土運びをしました
たくましい2歳児、3歳児さんの
成長を感じずにはおれません。
外遊びデビューを
わんぱ~くをきっかけにされたというお話もうかがえ
わんぱ~く、やっててよかったぁと思いました。
子どもたちが
大人と一緒に準備をしたり
あそんだり
片付けたり・・・
同じ時間を過ごす小さな仲間たちが
ちょっと前まで
あかちゃんだったことを
忘れてしまいそうです。
春には巣立っていくことも
少し気にかけながら
もう少し
わんぱ~くの子どもたちとの
時間を楽しみたいです。
PR
♪全労災地域貢献助成事業♪
H26年2月21日、3月7日の二日間を通して、
あかちゃんあつまれ!を開催します。
生後2ヶ月から~12ヶ月のあかちゃんとそのママが対象です。
あかちゃんとママの出会いの場を大切に
あかちゃんの特徴やかかわり方のヒントを得たり
育児の不安を和らげたりしませんか?
ママさんたちのつながりを応援します。
時間:10:00~12:00
場所:和気町中央公民館 学習室
参加費:1500円(2回分)*専用テキスト代、お茶菓子代など
申し込み連絡先:noromamama★yahoo.co.jp
★を@に変えてくださいね。
申し込み締め切り:2月10日
スタッフもこつこつと準備をしています。
当日、お会いできることを楽しみにしています。
★★★ママほっとサロンを一緒に考えてくださる方、協力してくださる方募集中です。★★★
◆ママほっとサロンは、ボランティアママさん達によって運営されています。
H26年2月21日、3月7日の二日間を通して、
あかちゃんあつまれ!を開催します。
生後2ヶ月から~12ヶ月のあかちゃんとそのママが対象です。
あかちゃんとママの出会いの場を大切に
あかちゃんの特徴やかかわり方のヒントを得たり
育児の不安を和らげたりしませんか?
ママさんたちのつながりを応援します。
時間:10:00~12:00
場所:和気町中央公民館 学習室
参加費:1500円(2回分)*専用テキスト代、お茶菓子代など
申し込み連絡先:noromamama★yahoo.co.jp
★を@に変えてくださいね。
申し込み締め切り:2月10日
スタッフもこつこつと準備をしています。
当日、お会いできることを楽しみにしています。
★★★ママほっとサロンを一緒に考えてくださる方、協力してくださる方募集中です。★★★
◆ママほっとサロンは、ボランティアママさん達によって運営されています。