忍者ブログ
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、 あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。 当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。 助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。 産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
お待たせしました~
cafe de motherさんでのわらべうたベビーマッサージの予定が
立ちました。

今月から第4土曜日の10:30~12:00で
わらべうたベビーマッサージをさせていただきます。

急用などで予定を変更する場合もあると思いますが
一応の目安です。


H26年4月26日10:30~12:00(開始時間が変わりました)
cafe de motherさんでのわらべうたベビーマッサージを
開催します。


持ってくるもの:バスタオル・あかちゃんの外出に必要なもの

参加費:600円(100円upさせていただきました。)

オイル:普段使われているベビーマッサージ用のオイルがある方は、
     ご持参くださってもかまいません。
     オイルが必要な方は、250円にてお分けできます。

*消費税が上がった分、オイルや容器代が値上がりしているので
申し訳ありませんが、お分けするオイルも値上がりしました。

ご理解・ご協力、お願いいたします。

PR
春の日差しが心地よく感じる日になりましたね。

あかちゃんあつまれ!を受講された
第3期生のみなさん、
その後、どうされていますか?

その後の様子を伝えあったり、
ママのハンドマッサージをしたり、
ハッピーワークをして、
心と体をリラックスさせてみましょう。

4月18日10時~12時
和気町中央公民館2階和室にて

第3期生のつどいを開催したいと思います。

11日までに、参加の有無をお知らせください。
全労災地域貢献助成事業♪

H26年5月16日、5月30日の二日間を通して、
あかちゃんあつまれ!を開催します。    

生後2ヶ月から~18ヶ月のあかちゃんとそのママが対象です。

あかちゃんとママの出会いの場を大切に
あかちゃんの特徴やかかわり方のヒントを得たり
育児の不安を和らげたりしませんか?

ママさんたちのつながりを応援します。

時間:10:00~12:00
場所:和気町中央公民館 学習室
参加費:1500円(2回分)*専用テキスト代、お茶菓子代など
申し込み連絡先:noromamama★yahoo.co.jp
                   ★を@に変えてくださいね。
申し込み締め切り:5月10日



スタッフもこつこつと準備をしています。

当日、お会いできることを楽しみにしています。



★★★ママほっとサロンを一緒に考えてくださる方、協力してくださる方募集中です。★★★
◆ママほっとサロンは、ボランティアママさん達によって運営されています。
H25年度のmotherさんでのわらべうたベビーマッサージは
3月22日で終了しました。

ご参加いただいたママさん、べびーちゃん
ありがとうございました。

そして、motherのオーナーさん
毎回、ゆったりとした雰囲気や
体にやさしいカフェオーレを
ありがとうございます。

マッサージをした後に
ほっとするドリンクです。

4月からのスケジュールは
もう少し先になると
分かると思いますので
しばし、お待ちくださいね~

ご迷惑をおかけしますが
また、ご参加いただけることを
楽しみにしています。
お花見わんぱ~く ~桜の木のしたで、外あそびを楽しもう~

平日には参加が難しい兄弟やパパも大歓迎です


日時:H26年3月29日(土)10:00~12:30

場所:和気町中央公民館うらわんぱくひろば

持ってくるもの:敷物・お茶・おてふき・タオル・着替え(念のため) 
マイはし・マイ汁椀・ナイロン袋・お昼を食べて帰られる方はお弁当

今回も、材料を持ち寄ってあったか~いお汁を作ります。
お家にある具の材料を切って持参していただけたらありがたいです。

参加費:参加費は不要です。
七輪で焼いて食べるものや ドリンクが有料となっています。

参加申し込み:
人数把握の為に、3月26日までにお願いいたします。
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]