助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、
あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。
当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。
助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。
産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)

![]() |
- 07/17 ママさん、応援しています。
- 07/17 今年度もあかちゃん登校日に行かせていただいています。
- 07/09 ママほっとサロンからのH26年8月のごあんない
- 07/09 ママほっとサロンからのH26年7月のごあんない
- 06/09 ママほっとサロン H26年6月6日 出会い・つながり・育ち合う 交流ひろば「すまいる」
Title list of this page
あかちゃんを出産され、子育てを始められたばかりのママさん
初めての子育ては、いかがでしょうか。
あかちゃんとママさんのリズムが合い始めるのに
時間が必要な時もあります。
あかちゃんのペースにあわせると
自分の身動きが取れなくなることもあります。
疲れてしまって
つらくなることもあると思います。
焦らないでくださいね。
リズムが合うようになってくると
少し楽になってくると思います。
選ばれたもの同士、他にはない二人の組み合わせなので
他の親子と比べても同じようにはいかないこともあります。
ママさんとあかちゃんの二人のリズムが合うまで
こっそり応援しています。
だから、自分はダメだと思わないでくださいね。
ただ、しんどい時は、からだもこころも疲れているはずだから、
ママさんは、自分をゆるめて自分にやさしくしてあげてくださいね。
応援しています。
すぎもとようこ
初めての子育ては、いかがでしょうか。
あかちゃんとママさんのリズムが合い始めるのに
時間が必要な時もあります。
あかちゃんのペースにあわせると
自分の身動きが取れなくなることもあります。
疲れてしまって
つらくなることもあると思います。
焦らないでくださいね。
リズムが合うようになってくると
少し楽になってくると思います。
選ばれたもの同士、他にはない二人の組み合わせなので
他の親子と比べても同じようにはいかないこともあります。
ママさんとあかちゃんの二人のリズムが合うまで
こっそり応援しています。
だから、自分はダメだと思わないでくださいね。
ただ、しんどい時は、からだもこころも疲れているはずだから、
ママさんは、自分をゆるめて自分にやさしくしてあげてくださいね。
応援しています。
すぎもとようこ
PR
H26年度も備前市内の中学校のあかちゃん登校日に
行かせていただいています。
あとは、9月に三石中学校に伺う予定です。
ひこうせんさんと中学校と
あかちゃんとママさんと
地域の応援団のみなさんの力で
この授業が成り立っているのです。
この大切な授業で私が伝えさせていただく
いのちの大切さの話は、今年度リニューアルしました。
そして、今年度が最後と思って一生懸命
話をさせていただいています。
私の話の伝え方や内容が中学生にとって
どうなのか、いつも考えています。
もっと、上手く伝えられる助産師さんが
おられるはず…と、思っています。
持ち時間は10分ですが、目の前の中学3年生のことを大切に考え
しっかりと伝わるいのちの大切さのお話をしてくださる助産師さんが
おられれば、是非、次年度お願いしたいです。
備前市内3中学校、計6回の授業です。
ボランティアでやってみようと思われる助産師さん、
ご一報いただけたら、ありがたいです。
詳細の打ち合わせは、ひこうせんの担当者さんとしていただくようになります。
行かせていただいています。
あとは、9月に三石中学校に伺う予定です。
ひこうせんさんと中学校と
あかちゃんとママさんと
地域の応援団のみなさんの力で
この授業が成り立っているのです。
この大切な授業で私が伝えさせていただく
いのちの大切さの話は、今年度リニューアルしました。
そして、今年度が最後と思って一生懸命
話をさせていただいています。
私の話の伝え方や内容が中学生にとって
どうなのか、いつも考えています。
もっと、上手く伝えられる助産師さんが
おられるはず…と、思っています。
持ち時間は10分ですが、目の前の中学3年生のことを大切に考え
しっかりと伝わるいのちの大切さのお話をしてくださる助産師さんが
おられれば、是非、次年度お願いしたいです。
備前市内3中学校、計6回の授業です。
ボランティアでやってみようと思われる助産師さん、
ご一報いただけたら、ありがたいです。
詳細の打ち合わせは、ひこうせんの担当者さんとしていただくようになります。
H26年8月のごあんない
和気町中央公民館2階和室
10:00~12:00
1日 交流ひろば すまいる
お話したりあそんだりゆっくり過す時間です。
講座「離乳食講座」・・・要予約
1歳未満のあかちゃんを対象です。
8日 あかちゃんとこころもからだも触れあおう!・・・要予約
わらべうたやわらべうたベビーマッサージなどを楽しめます。
19日 交流ひろば すまいる
お話したりあそんだりゆっくり過す時間です。
講座「素敵なストール巻き方講座」・・・要予約
お家で眠っているスカーフを身近におしゃれに巻いてみましょう。
29日 あかちゃんとこころもからだも触れあおう!・・・要予約
わらべうたやわらべうたベビーマッサージなどを楽しめます。
和気町中央公民館2階和室
10:00~12:00
1日 交流ひろば すまいる
お話したりあそんだりゆっくり過す時間です。
講座「離乳食講座」・・・要予約
1歳未満のあかちゃんを対象です。
8日 あかちゃんとこころもからだも触れあおう!・・・要予約
わらべうたやわらべうたベビーマッサージなどを楽しめます。
19日 交流ひろば すまいる
お話したりあそんだりゆっくり過す時間です。
講座「素敵なストール巻き方講座」・・・要予約
お家で眠っているスカーフを身近におしゃれに巻いてみましょう。
29日 あかちゃんとこころもからだも触れあおう!・・・要予約
わらべうたやわらべうたベビーマッサージなどを楽しめます。