忍者ブログ
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、 あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。 当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。 助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。 産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
先月
子育て支援拠点の研修に参加させていただきました。

基調講演

「子どもの為って何ですか?
     ~見つめてみよう、育ちの根っこ~」

神戸大学名誉教授 広木克行先生

のお話を聴講させていただきました。

本当にいいお話でした。
ひとことでは、言い表せないですね。

そこに参加していた
友人が購入した広木先生の本を借りて
読みました。

子どもは「育ちなおし」の名人!
広木克行著
清風堂書店
定価(本体1400円+税)


子ども理解につながる一冊です。

何度も読んで
自分の中に取り込みたいですが
なかなか時間がないですね。

ゆっくり読み解いてみたいです。
PR
少し早いですが

年末年始のおやすみについて
ご案内させていただきます。


H25年12月28日から
H26年1月5日まで
おやすみをいただきます。

長いおやすみをいただきますが
その間、自分のためにしっかり充電するのと
新しい年に向かっての準備を少しさせていただこうと思います。

公私に渡り
ご理解ご協力をいただきまして
感謝いたします。


次年度も
バランスをとりながら
少しずつやっていこうと思いますので
よろしくお願いいたします。


助産所 母乳と子育てのまみ・みーるーむ

すぎもとようこ
10年前の今日、助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむを
開業しました。


あれから10年・・・


この助産所の助産師として、
どんなことができたのだろうか・・・







みなさんのご理解、ご協力、ご鞭撻の元に
今の私がいるのだと思います。





これから先を
どのように歩んでいくのか
じっくり考えながら、一日一日を送っていきたいと思います。






H25年10月に備前市にあるエコハウスさんの使用許可が下りました。


よって、わらべうたベビーマッサージを開催します。


詳しくは、また、お知らせしますので、


是非、エコハウスの良さを体感しながら

わらべうたベビーマッサージを楽しみましょう!!

暑いですね。

夏期休業をいただきまして、みなさんには、ご理解ご協力いただきありがとうございました。


のんびり過ごすことも、どこか遠くへ出かけることもなく
普段の生活をしておりました。

あ、映画を見に行きました。

その間に、普段できにくい事務作業をこつこつと進めておりました。

気持ちは、焦るけど、事務作業ばかりするのは、疲れます。

暑いせいか?
頭はぼんやりしています。

日々の生活が、大きく崩れることなく
ボチボチ自分のペースで
普段どおり(ぐ~たらに)
過ごした夏期休業でした。


また、少しエンジンをかけて
やっていかないとね。


PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]