忍者ブログ
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、 あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。 当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。 助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。 産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
H25年3月30日(土)わんぱくひろばの公園でお花見わんぱ~くを開催しました。
桜も満開ではありませんでしたが、ほどよく咲いていました。

高校生が3人ボランティアで参加してくれました。
本当にありがとうございました。
とても協力的で助かりました。
乳幼児・小学生とかかわることに興味を持っているいうことが、
貴重な人材だと思いました。
小さな子ども達に優しく接してくれてありがとう。     
                


自分でウインナーやマシュマロを用意している方もおられました。 



子ども達の水を使ってままごとあそびを楽しむ姿も見られました。



マシュマロ、ごはんを焼き、べっこう飴をおたまで作っているところです。



いいお天気でした。  桜の木・・・見えますか?
散策したり、ダンボールにお絵かきしたり・・・自分の好きなことを楽しむ時間でした。

写真を掲載したら、嫌な気持ちいになるサイトにリンクされたので
写真の掲載は、やめます。
様子が分かっていいかなと思っていたのに残念です。












   









PR
急遽、今月は、ママほっとサロンで、お花見わんぱ~くを開催することになり、
準備を進めてまいりました。

本日、桜の開花状況を見に行ったところ、
なななんと、少し咲いていました!!

3月初旬の桜の木は、開花することも想像つかない常態だったのに・・・
本当に、嬉しいです。

参加申し込みも沢山あり、小学生や幼稚園の子どもさんも来てくださるとのことで、
楽しいわんぱ~くになりそうな予感です。

バーべキューコンロを貸してくださった、Mさんご夫妻には、
感謝しています。

この活動を理解してくださり、協力してくださるお気持ちが、
本当にありがたいです。

いよいよ明日となりましたが、
大人も子どもも時間・空間・仲間を共有できる
居心地のいい空間づくりを目指します。






25年3月22日わらべうたベビーマッサージクラスを和気会場にて開催しました。
今日は、2ヶ月と1歳1ヶ月のあかちゃんが参加されました。

お2人とも、遠方より、よく来てくださったなぁと思います。

今日は、おなか・胸・両腕のマッサージを中心に行う予定でした。

せ~なかせなか
お~なかおなか
で少し落ち着いたところで

参加してくださったママさんにわらべうた・ふれあいあそびを紹介していただきました。

きゃべつは、きゃきゃきゃ、きゅうりはきゅきゅきゅ、とまとはとんとんとん…
子どもさんの表情を見ながら…もやしは…モジャモジャモジャ~
と、楽しい遊びを教えてもらいました。

他にも、ありますが…省きます。

2ヶ月のあかちゃんは、ぐずぐず泣けましたが…
なんと、おっぱいを飲んで、おしめを換えるとご機嫌よくなりました。

ママの歌声や優しい揺れが気持ちよさそうでした。

マッサージをたっぷりするというところまでは行きませんでしたが、

これから少しずつやってみられるといいなぁと思います。

もう少し、参加者が増えると、みんなでわらべうたを歌いながら
マッサージできて、楽しさが倍増します。

よかったら、少数人数でしていますが、お誘いあわせのうえご参加してみてくださいね。

4月は、ママとベビーのクラスが、12日
    わらべうたベビーマッサージクラスが、19日です。

参加申し込みお待ちしています。



 


    


今月は、わんぱ~くを急遽追加しました。
土曜日の開催なので、幼稚園、小学生、ご家族での参加が可能になります。
わんぱくひろばの桜のつぼみが、どれだけゆるむか分かりませんが、
子どもの育ちに必要な、時間・空間・仲間の三つの間(三間)をわんぱ~くで
大切にしていきたいと思います。

テーマ:お花見わんぱ~く ~桜の木のしたで、外あそびを楽しもう~
       
日時:H25年3月30日(土)10:00~13:00

場所:和気町中央公民館うらわんぱくひろば
      
持ってくるもの:敷物・お茶・タオル・帽子・ 着替え(念のため)    
ナイロン袋・お昼を食べて帰られる方はお弁当 
    
参加費:参加費は不要です。
七輪で焼いて食べるものや ドリンクが有料となっています。
     
参加申し込み:準備の都合の為、 3/22(金)までに、申し込みをお願いいたします。

お問い合わせ:  TEL:080-1921-0207(杉本)
      
★★★ママほっとサロンを一緒に考えてくださる方、協力してくださる方募集中です。★★★ ◆

ママほっとサロンは、ボランティアママさん達によって運営されています。
      
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむの業務内容とご利用料金について
お問い合わせがありましてのでお知らせします。

H25年3月8日現在の料金設定です。
4月から変更する予定があります。

<ママとベビーのケア> ・・・個別です。
育児相談・・・2000円(1時間)
妊婦相談・・・2000円(1時間)
産後の乳房マッサージ・・・3000円
あかちゃんの沐浴・・・2000円(育児相談含む・1時間)

<これからの子育てを考える時間>・・・個別です。
あかちゃんとあそびとわらべうたベビーマッサージ・・・3000円(1時間)
あかちゃんとえほんとわらべうたベビーマッサージ・・・3000円(1時間)

<子育てを楽しむ&お友達と出会う時間>・・・少数人数クラスです。
ママとベビーのクラス・・・月1回参加費1000円
わらべうたベビーマッサージのクラス・・・月1回参加費1500円

<ママとベビーのケア>・<これからの子育てを考える時間>につきまして
は、家庭訪問が中心となります。

家庭訪問に関しましては、交通費を別途いただいています。
車で距離を測りながら
片道10km未満500円
15km未満1000円
20km未満1500円
という感じで加算させていただいています。

<予約と受付>
お電話にて、訪問可能日とご都合のいい日時を相談の上、決めさせていただいております。
緊急の場合、ご希望に添えないことがありますが、お許しくださいね。


子育てを応援できる形として、わらべうたベビーマッサージ・あかちゃんのこれからの
成長を考えたあそびやえほんをご紹介できたらと考えています。
子育てしていく上で、気になることや学んでみたいことがありましたら、教えてください。
育児相談でお話を伺いながら、一緒に考えていきます。



助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ
    杉本 洋子



PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]