助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、
あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。
当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。
助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。
産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
- 08/08 令和4年8月から備前市さんの産後ケア事業を承ります。
- 09/07 令和3年9月6日 久々に・・・
- 02/17 ハッピー♥サイクル ~幸せをまわそう~ NPO法人ママほっとサロンから
- 02/05 令和3年2月の産前産後サポート事業ご案内
- 01/10 乳頭保護器卒業し、直接吸わせたいママへ
This is new entry
今日は、なかよしひろばで、サークル交流会をしました。
サークルは、ひろばで生まれてきたママ同士のつながりのネットワークです。
3つのサークルから2名ずつ参加を募りました。
「仲間」から連想するものを自由に挙げてもらい、仲間のイメージをみんなで膨らまして行きました。
次に、
1 どんな時に仲間がいたらなぁ・・・と感じるか?
2 どんな仲間が欲しいなぁと感じるか?
3 1,2の仲間を作るには、どんなことが必要か?
を考えて、話してみました。
「仲間」は、
子育ての情報や価値観を共有したい。
悩みや相談を親身になって聞いたり考えたりしてくれる存在。
自分の考えや話を押し付けすぎていないかを配慮し合えたり、
社会のルールが一緒に守って行けるような気持ちを共有できたりする。
など、「仲間」になるために自分自身が意識することや仲間の大切さを確認し合えた時間でした。
みなさんは、「仲間」をどう考えますか・・・?
サークルは、ひろばで生まれてきたママ同士のつながりのネットワークです。
3つのサークルから2名ずつ参加を募りました。
「仲間」から連想するものを自由に挙げてもらい、仲間のイメージをみんなで膨らまして行きました。
次に、
1 どんな時に仲間がいたらなぁ・・・と感じるか?
2 どんな仲間が欲しいなぁと感じるか?
3 1,2の仲間を作るには、どんなことが必要か?
を考えて、話してみました。
「仲間」は、
子育ての情報や価値観を共有したい。
悩みや相談を親身になって聞いたり考えたりしてくれる存在。
自分の考えや話を押し付けすぎていないかを配慮し合えたり、
社会のルールが一緒に守って行けるような気持ちを共有できたりする。
など、「仲間」になるために自分自身が意識することや仲間の大切さを確認し合えた時間でした。
みなさんは、「仲間」をどう考えますか・・・?
PR
COMMENT