忍者ブログ
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、 あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。 当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。 助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。 産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所の学校の講演会で
講師の方が、子どもたちに向けて送ってくださったメッセージを
読んでいて、とても、自分が救われる言葉がありました。

素敵なメッセージの中から
抜粋させていただいているので
途中から読むと
意味が分からないかもしれませんが・・・




私はいつでも私のいいところを覚えている。

誰かに悪く言われてもいいところを忘れない。


私は自分を大切にする。

失敗もするけど次はきっと大丈夫。また私をほめてあげよう。


私は生まれたときからいいものを沢山持っているから、
失敗してもいいところはなくならない。
怒られてもいいところはなくならない。





どんなことがあったって
自分のいいところは、なくならないっていってもらえることが
嬉しいなぁと思います。


講演会を聴講できませんでしたが
それを聴いた子どもたちの
胸には、私と同じような
安心感が残っていると思います。

PR
ここ数日間で・・・

いろいろないのちに出会い、どう考えることがいいのか・・・

気持ちが追いつかない感じです。


元気に生まれてきたいのち

小さく鼓動をはじめたいのち

鼓動がとぎれてしまったいのち

病気で亡くなってしまったいのち


それぞれ、そこに携わる人の気持ちをどんな風に考えながら

そばに、居れたらいいのか・・・

グリーフケアということばを最近耳にしますが、私は、まだまだ勉強不足でこれから学んでいくところです。

学んだことのある方、実践しておられる方がおられれば、お話をきかせてくださると助かります。



先日、私は、誕生日を迎えました。

高校時代の友達と会い、ランチをした後、お気に入りのカフェへ一緒に行きました。

久々に会ったのに、やはり、いつもと変わらず楽しく過せました。

将来のことを想像し、一緒にカフェをしながら、そのかたわらでママとベビーのための講座を開いたり、くつろいだり・・・できたらいいなぁ・・・と、夢を膨らませていました。

お互いに、今は、休止期で次へのステップのためにエネルギーを蓄えているところなのです。

また、会いたいなぁ・・・と言いながら、次回会える日を楽しみにさようならをしました。



我が家の子どもたちは・・・

ワニのふでばこ、電動歯ブラシ、バラの香りのルームフレグランスをプレゼントしてくれました。

それぞれに、考えておこづかいで買ってくれました。

ありがたかったです。

みんなのパワ~をもらって、また、がんばれそうです。


子どもたちが、最初に複数のお友達と過した保育所のメンバーと、集まりました。

最初は、恥ずかしそうだったり、少しだるそうだったりする我が息子たちでしたが、ボーリングや卓球をする中で、打ち解けていき自然体で過していきました。

ドイツの森へ行きました。

一番上の息子が、保育所の友達と会いたいなぁ~と言ったことがめずらしく、驚きましたが、こうやって実現できて本当にありがたいと思いました。

また、3年後に会えたらいいねということで、お別れしました。

私も活力を手に入れました。
無事、息子が卒業しました。

卒業式の受付で、息子からのお手紙を在校生の女の子から受け取りました。
それを受け取っただけで涙が出そうになりました。


こぉゆぅの書くの苦手なんで
短いけど許してな。
今日は、いよいよ卒業式です。
いつもありがとう
これからもよろしく!


以上が、私宛のお手紙でした。

手紙を息子からもらったのは、初めてなので、一生の宝物にしようと思いました。

ただ、「こぉゆぅの・・・」の小っさい「」と「」は、なんなんだ??

今の流行なのか?

どこから、こんな表現の仕方を学んできたのか・・・

そっちの方が気がかりで・・・

うちの息子大丈夫か?と、別の意味で心配になりました。


HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]