助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、
あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。
当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。
助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。
産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)

![]() |
- 04/04 [PR]
- 03/18 H30.3.14 すまいる講座 子どもの体と性 ~子どもたちへどのように伝えますか?~ ママほっとサロンから
- 03/04 H30.3.22㈭ 子育てや暮らしを楽しむ すまいる講座 ママほっとサロンから
- 03/04 H30.3.14㈬ 子育てや暮らしを楽しむ すまいる講座 ママほっとサロンから
- 01/24 追記:プレママひろばヨガDAY
- 01/24 H30.1.26 プレママひろば ヨガDAY ママほっとサロンから
Title list of ママほっとサロン
H30.3.14
すまいる講座
子どもの体と性~子どもたちへどのように伝えますか?~
を開催しました。
だいじょうぶラボの為清淑子さんを講師に迎えご講話いただにました。
体のしくみや清潔について、食べること、寝ること、子どもを尊重することなど丁寧に教えていただき、参加者それぞれが自分にとって大切なことを学ばれた時間だったように思います。
「どうして妊娠するのか?」子どものさり気ない疑問にどのように答えたらいいのか?
大人は、自分の伝えられる範囲で伝えられる方法で話をすれば良いとのこと。
但し、現実ではない(コウノトリが運んできたなどの)お話よりは、現実的な内容がいいですよとのこと。
絵本や性科学などの角度から伝える方法もあるそうです。
どう伝えるかということも悩むけど、そういった子どもの疑問にごまかさないで真面目に向き合う姿勢が大切だそうです。
講座の内容はもっと深いのですが、報告しきれず申し訳ないです。
ご遠方よりおいでいただきまして、ありがとうございました。
すまいる講座
子どもの体と性~子どもたちへどのように伝えますか?~
を開催しました。
だいじょうぶラボの為清淑子さんを講師に迎えご講話いただにました。
体のしくみや清潔について、食べること、寝ること、子どもを尊重することなど丁寧に教えていただき、参加者それぞれが自分にとって大切なことを学ばれた時間だったように思います。
「どうして妊娠するのか?」子どものさり気ない疑問にどのように答えたらいいのか?
大人は、自分の伝えられる範囲で伝えられる方法で話をすれば良いとのこと。
但し、現実ではない(コウノトリが運んできたなどの)お話よりは、現実的な内容がいいですよとのこと。
絵本や性科学などの角度から伝える方法もあるそうです。
どう伝えるかということも悩むけど、そういった子どもの疑問にごまかさないで真面目に向き合う姿勢が大切だそうです。
講座の内容はもっと深いのですが、報告しきれず申し訳ないです。
ご遠方よりおいでいただきまして、ありがとうございました。
PR
プレママひろば開催します。
~妊婦さん対象~
妊婦さんの出会いの場です。
身体をうごかしながら、出産の不安や子育ての悩みを分かち合う仲間を作り楽しい時間を過ごしましょう。
テーマ:「リラックスDAY」
~ヨガでこころとからだのリフレッシュ~
心と身体をリラックスさせる方法を知っておくのはとても大切です。
初めての人でもできるリラックス法を体験しましょう。
動きやすい服装で来てください。
日時:1月26日(金)午前10時~正午
場所:地域子育て交流拠点「すまいるひろば」(和気町子育て支援センター東側のお部屋)
参加費:100円(ドリンク代別途200円)
申込締切:1月25日(木)
お申し込み・お問い合わせ
ママほっとサロン事務局
mamahotsalon@outlook.jp
~妊婦さん対象~
妊婦さんの出会いの場です。
身体をうごかしながら、出産の不安や子育ての悩みを分かち合う仲間を作り楽しい時間を過ごしましょう。
テーマ:「リラックスDAY」
~ヨガでこころとからだのリフレッシュ~
心と身体をリラックスさせる方法を知っておくのはとても大切です。
初めての人でもできるリラックス法を体験しましょう。
動きやすい服装で来てください。
日時:1月26日(金)午前10時~正午
場所:地域子育て交流拠点「すまいるひろば」(和気町子育て支援センター東側のお部屋)
参加費:100円(ドリンク代別途200円)
申込締切:1月25日(木)
お申し込み・お問い合わせ
ママほっとサロン事務局
mamahotsalon@outlook.jp