忍者ブログ
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、 あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。 当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。 助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。 産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ママほっとサロン
つどいのお知らせ
 
昨年は、ママほっとサロンにご参加いただきありがとうございました。
 
12月に予定していました、おもちゃのつどいを楽しみにしてくださっていたみなさんには大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
今年も、ママほっとサロンに遊びに来て"ほっと"していただけるよう、スタッフ一同張り切ってます。
どうぞよろしくお願いいたします
 
さて、今年初めてのつどいは、延期になっていた12月予定の
「あかちゃんのおもちゃ」と「あったかつながる子育て応援バザー」を開催します。
 
★★★赤い羽根共同募金助成事業★★★
あかちゃんのおもちゃ
~あかちゃんのこころとからだを育むおもちゃ~
 
こどもの本とおもちゃの専門店"ゆめさく"の安東篤志さんをお招きしておもちゃのひろばを開催します。紹介してくださったおもちゃを購入することもできますよ。
 
日時:H24年2月1日(水)
10:00~11:15
受付9:50
場所:本荘地区公民館和室
(初瀬保育園の隣)
持ち物:おてふき・お茶・おもちゃ購入希望の方は、代金
参加費:300円(資料、豚汁代など)
対象:生後2ヶ月の赤ちゃんから参加できます
参加申し込み:準備の都合のため、1/27(金)までにお願いいたします
 
現在、親子あわせて7人の枠を残すのみとなっていますので、興味のある方は早めの申し込みをおすすめいたします。
 
 
 
PR
**あったかつながる**
****子育て応援バザー****
 
日時:H24年2月1日(水)
10:00~13:00くらい
場所:本荘地区公民館
(初瀬保育園の隣)
 
おすすめ
☆さとこの手作りクッキー&メロンパン
★手作り毛糸小物
☆ハンドメイド布雑貨
★石鹸デコパージュ
☆カラーセラピー
★アロマハンドトリートメント
☆エンジェルカード
★豚汁
☆コロッケ
 
など、様々なハンドメイドのお店があります。
 
数に限りがございます。売り切れの場合は、お許しください。
 
豚汁、コロッケを販売していますので、おにぎりを持参いただくと、お昼ごはんが食べられますよ
 
みなさん、お友達やご近所さんと一緒に遊びに来てくださいね
 
 
※バザーの収益は、今後の活動資金に当てさせていただきます。
H24年1月ママほっとサロンは、お休みです。
次回は、2月1日(水)です。
お楽しみに・・・
☆ママほっとサロン12月のごあんない☆
 
日時〓12月7日(水)
10時~
場所〓和気中央公民館
学習室
内容〓赤ちゃんのおもちゃ
絵本を中心とした子どもの本とヨーロッパの木製玩具の店『ゆめさく』から、安東篤史さんに来ていただいて、おもちゃについてのお話をしていただきます。
 
実際に手にとって遊んでみる事もできますよ。
 
販売の時間も予定しています。
 
今回は申込みが12組になり次第締め切らせていただきます。
※定員人数に限りがありますので、申込み時に大人と子どもの参加人数をお知らせいただけると助かります。
例:大人1名、子ども2名(10ヶ月、2才)、合計3名
 
ゆめさくさんに来ていただくのは今年で3回目
とても人気の会ですので、興味のある方は、お早めにお申し込みください。
 
参加費は300円です。
 
※申し訳ありませんが、時間の都合上、さとこの時間は今回はありません。
ごめんなさい
 
 
いつも、わんぱーくに参加されてる方もゆめさくさんにご参加いただけたらと思います。
 
お返事待ってま~す。

参加申し込み締め切りは、定員になり次第です。念のための期日は、今月中とさせていただきます。

このブログより申し込みの場合は、コメントにて受け付けさせていただきます。
 
赤い羽根共同募金の助成金を申請してみました。

12月のママほっとサロンであかちゃんのおもちゃを購入できるように、申請してみました。
よく考えると、ママほっとには、木のおもちゃってないのです。

参加してくれた赤ちゃんや子どもたちが、充実した時間を過せるように・・・

申請が通りますように・・・
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]