忍者ブログ
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、 あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。 当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。 助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。 産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母乳育児シンポジウムが8月4日、5日に岡山ロイヤルホテルで開催されます。

今日は、第1日目ということで、明日も参加する予定です。


「産後ケアセンター」と言う言葉がとても興味深く・・・
将来、「産後ケアハウス」みたいなものが、できたらいいなぁ・・・と、ちょっとあこがれてしまいました。

PR
就実短期大学の学生さんへ、話をさせていただきに行ってきました。

子育て中の思いから、現在の自分の仕事のスタイルに至るまでの話をさせていただきました。

毎回、うまく伝えられたのか・・・??と、心配になりますが、今回も、同じ気持ちです。


将来、子育てにかかわるお仕事をされるかも知れない学生さんたちが、子育て中のお母さん達を理解する上で、

参考にしていただければ・・・と、思いました。

十数年経っているのに、あの頃のしんどさを思い出すと、涙が出るのは、何でだろう・・・不思議です。

わが子をかわいいと思えない時期ってありますか?

私は、ありました。

私のペースで私の思い通りにできていた子どもが、
じぶんの意思を持ち出し、
私とは違うことを考え
言う事を聞かなくなってしまったとき

かわいくない・・・と思いました。

こんなに大事に育てているのになんで・・・?と思うことばかり・・・


だけど、

そんな時期も乗り越えて気持ちが通じ合えると、
かわいいって思えるようになったと憶えています。


かわいいって思えないとき、どうしたらかわいいと思えるのか

そんな時、愛情を持っていると思えるにはどうしたらいいのでしょう・・・





子育てをしていると、そんな疑問も沸いてきて

ママたちは、四苦八苦しながら子育てをしているんですよね。
今日で、備前中のあかちゃん登校日が終了しました。

先週の反省を踏まえながら、自分なりに改善し、中学生のみなさんにお話をさせていただきました。

・・・ ・・・ ・・・ どうだったのでしょうか?

うまく伝えられたのか・・・やはり、不安が残ります。

伝えることって難しいなぁ・・・とつくづく感じました。


行ってきました。

うまいこと、話ができませんでした。

“大切ないのち”のことを伝えたかったのに・・・

気持ちを持っていくことができなかった・・・

どんな状況であったとしても、じぶんのやるべき仕事をきちんとすることが、私の役割だったのに・・・

たぶん・・・私が伝えようとしていることは・・・中学生のみなさんのニーズと合っていないのかも知れない・・・

たぶん・・・伝え方が悪いのかもしれない・・・

たぶん・・・伝える角度を変えてみるといいのかもしれない・・・

そう考えると・・今の私では、限界なのだと思う。

もっと力のある方が、いい方法で伝えていってくださることを願います。

それが、努力しようとしない今の私の気持ちです。


PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]