助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむは、
あかちゃんの成長とママの子育てを応援しています。
当助産所の産後ケアは、産褥期からのママが心身ともに健やかに育児にかかわっていけるように気を配ることをいいます。
助産師が授乳・育児の相談、母体の回復を図るための育児援助、ケアを致します。個人に合わせたケアプランを考えます。
産後ケア事業を受託しています。(岡山県 赤磐市・和気町・R4年度~備前市)
- 11/21 [PR]
- 08/08 令和4年8月から備前市さんの産後ケア事業を承ります。
- 09/07 令和3年9月6日 久々に・・・
- 02/17 ハッピー♥サイクル ~幸せをまわそう~ NPO法人ママほっとサロンから
- 02/05 令和3年2月の産前産後サポート事業ご案内
- 01/10 乳頭保護器卒業し、直接吸わせたいママへ
Title list of this page
令和4年8月から備前市さんの産後ケア事業を承ります。
備前市に住所がある方は、家庭訪問で産後ケアを受けられます。
対象は、生後3か月までの赤ちゃん(生後2か月の終わりまで)です。
0か月~
乳房ケア、赤ちゃんの体重測定、哺乳量の目安、育児相談
2か月~
上記に加え
あかちゃんとの遊び
あかちゃんとのおでかけ先紹介など
産後のママの状況に合わせてサポートいたします。
家庭訪問時間の目安は、1回2時間までにさせていただいています。
料金は、備前市産後ケア事業をご参照ください。
備前市産後ケア事業
備前市に住所がある方は、家庭訪問で産後ケアを受けられます。
対象は、生後3か月までの赤ちゃん(生後2か月の終わりまで)です。
0か月~
乳房ケア、赤ちゃんの体重測定、哺乳量の目安、育児相談
2か月~
上記に加え
あかちゃんとの遊び
あかちゃんとのおでかけ先紹介など
産後のママの状況に合わせてサポートいたします。
家庭訪問時間の目安は、1回2時間までにさせていただいています。
料金は、備前市産後ケア事業をご参照ください。
備前市産後ケア事業
PR
お産を扱わない助産所・・・細々とですが、まだ、やってます。
妊婦さん、産後のママとあかちゃんの居場所をつくりたいと思って
18年が経とうとしています。
いまだに夢は叶えられておりませんが、必要な方へ必要なだけ
お手伝いをさせていただければいいなと思っています。
助産所まみ・みーるーむを始めて18年が経とうとしています。
紆余曲折、色々ありました。
長くて遠い道のりをまだまだ歩んでいきます。
私のやりたいことをさせてくれた家族に感謝です。
そして、活動を理解してくださる周りのみなさま、
私を地域の助産師として成長させてくださった妊婦さん、ママさん、あかちゃん、子どもたちに感謝します。
開業当初の「お産を扱わないのは、助産師ではない。」という言葉は、
今の時代「お産を扱わなくても助産師が必要。」に変化しているように感じます。
18年前に必要だと感じたことを信じて続けてきたことは
間違いではなかったかな・・・
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ
助産師 杉本洋子
妊婦さん、産後のママとあかちゃんの居場所をつくりたいと思って
18年が経とうとしています。
いまだに夢は叶えられておりませんが、必要な方へ必要なだけ
お手伝いをさせていただければいいなと思っています。
助産所まみ・みーるーむを始めて18年が経とうとしています。
紆余曲折、色々ありました。
長くて遠い道のりをまだまだ歩んでいきます。
私のやりたいことをさせてくれた家族に感謝です。
そして、活動を理解してくださる周りのみなさま、
私を地域の助産師として成長させてくださった妊婦さん、ママさん、あかちゃん、子どもたちに感謝します。
開業当初の「お産を扱わないのは、助産師ではない。」という言葉は、
今の時代「お産を扱わなくても助産師が必要。」に変化しているように感じます。
18年前に必要だと感じたことを信じて続けてきたことは
間違いではなかったかな・・・
助産所 母乳と子育て支援のまみ・みーるーむ
助産師 杉本洋子
ハッピー♥サイクル
~幸せをまわそう~
食料品や生活用品を18歳未満のお子さんを子育て中のご家庭へ無料にてお渡しします。
この事業のことを「ハッピー♥サイクル」と言います。
新型コロナウイルス感染症流行の為、収入に影響を受け、食料品や生活用品が手に入りにくくなっているご家庭に向けて、県内のフード&ライフドライブの活動を見習い、私たちママほっとサロンに出来そうなことを考えました。
品物は未使用のものですが、賞味期限が迫っているもの、限られたものとなります。
どんなものがあるのか品物の情報提供や受け取り希望の方は、ハッピー♥サイクルへの登録をお願いいたします。
登録は、ママほっとサロンメール(メールアドレス:mamahotsalon@outlook.jp)
に下記の通り記入して送信ください。
ハッピー♥サイクル登録希望
①登録する人のお名前
②電話番号
③住所
④お子さんの年齢と人数
対象は、
①コロナウイルスの影響を受けた子育て家庭
②食材や生活用品を必要としている子育て家庭
③様々な事情により外出が難しい子育て家庭
です。
受け渡し方法は、
①すまいるひろばに受け取りに来る
②近所までお届けする
です。
♧食料品や生活用品を寄付してくださる場合、未使用のもの、賞味期限が2ヶ月以上先であるもの(野菜類はお早目に)に、ご配慮いただき提供いただけると助かります。
~幸せをまわそう~
食料品や生活用品を18歳未満のお子さんを子育て中のご家庭へ無料にてお渡しします。
この事業のことを「ハッピー♥サイクル」と言います。
新型コロナウイルス感染症流行の為、収入に影響を受け、食料品や生活用品が手に入りにくくなっているご家庭に向けて、県内のフード&ライフドライブの活動を見習い、私たちママほっとサロンに出来そうなことを考えました。
品物は未使用のものですが、賞味期限が迫っているもの、限られたものとなります。
どんなものがあるのか品物の情報提供や受け取り希望の方は、ハッピー♥サイクルへの登録をお願いいたします。
登録は、ママほっとサロンメール(メールアドレス:mamahotsalon@outlook.jp)
に下記の通り記入して送信ください。
ハッピー♥サイクル登録希望
①登録する人のお名前
②電話番号
③住所
④お子さんの年齢と人数
対象は、
①コロナウイルスの影響を受けた子育て家庭
②食材や生活用品を必要としている子育て家庭
③様々な事情により外出が難しい子育て家庭
です。
受け渡し方法は、
①すまいるひろばに受け取りに来る
②近所までお届けする
です。
♧食料品や生活用品を寄付してくださる場合、未使用のもの、賞味期限が2ヶ月以上先であるもの(野菜類はお早目に)に、ご配慮いただき提供いただけると助かります。
乳頭保護器で母乳を飲ませているママさんから、
「いつになったら直接飲ませてもいいのでしょうか?」と、質問がよくあります。
産院では、乳頭保護器を使って飲ませるように指導を受けたものの、乳頭保護器を使わず、直接授乳することについては、分からないままということがあるようです。
それは、産後すぐに見極められるものでもないのかもしれません。
もしも、「乳頭保護器の使用から、直接母乳を飲ませたいけど、どうしたらいいのか分からない」という思いを持たれているようでしたら、ご相談にのります。
あかちゃんとママの状況により、直接母乳を飲ませることが難しいこともあります。
定期的に授乳を見せていただきながら、経過をみていくようになります。
乳頭保護器を使用しなくても母乳が飲ませられる時期にあるママが、乳頭保護器から卒業する為のお手伝いをいたします。
「いつになったら直接飲ませてもいいのでしょうか?」と、質問がよくあります。
産院では、乳頭保護器を使って飲ませるように指導を受けたものの、乳頭保護器を使わず、直接授乳することについては、分からないままということがあるようです。
それは、産後すぐに見極められるものでもないのかもしれません。
もしも、「乳頭保護器の使用から、直接母乳を飲ませたいけど、どうしたらいいのか分からない」という思いを持たれているようでしたら、ご相談にのります。
あかちゃんとママの状況により、直接母乳を飲ませることが難しいこともあります。
定期的に授乳を見せていただきながら、経過をみていくようになります。
乳頭保護器を使用しなくても母乳が飲ませられる時期にあるママが、乳頭保護器から卒業する為のお手伝いをいたします。